宅配ボックスの選び方と使いやすさを徹底比較!おすすめ5選

トレンド
記事内に広告が含まれています。

春の新生活を前に、準備を忙しくされている方もいるかと思いますが。

順調に進んでますか?

家電や生活用品など買いそろえるとけっこうな買い物になりますよね。

引っ越しなども時期によっては高額になります。

新生活の準備は、なるべく賢くしたいものです。

そこで今回は、新しい生活の強い味方!宅配ボックスを紹介します。

宅配ボックスとは、家にいなくても荷物を受け取ってくれるもの。

玄関などに設置して、中に印鑑などを入れておくことで。

宅配業者は、受け取りのサインをもらうことができ。

不在時でも代わりに荷物を受け取ってくれるものです。

ちなみに今回の記事は、妻の強い希望があって書いたもの。笑

「荷物を1回で受け取らないひとが多くて困る」(筆者の妻は宅配業者)

たしかに宅配ドライバーはこれに悩みますね。

再配達率が、社会問題になるほどですから。

日々忙しい生活の中、時間を指定しても思い通りにならないことも多く。

トイレや風呂に行っている間にチャイムが鳴るなんてことも多いですよね。

あなたは、こんなことに悩んでいませんか?

「宅配ボックスて、おいてみたいけど設置がめんどくさそう。」

「高いから買わなくてもいいか」「翌日きてくれるからいいか」

これから紹介する5つは、すべてこれらの考えを訂正します

設置がカンタンで、安価。

トイレや風呂にいっていても受け取ってくれる。

おすすめの宅配ボックスを紹介します。

紹介したものが、あなたの新しい生活の助けになれば幸いです。

お出かけも安心。宅配ボックスを利用しよう。

国土交通省によると、令和3年度の宅配便取扱個数は。

49億5323万個!!(そのほとんどがトラックで配送)

日本の人口を1億と計算した場合、1家庭1年で平均約50個の荷物がある。

すごい数の荷物が運ばれていますよね。

ネットや通販で商品を注文しない人は、ほぼいないのではないでしょうか。

最近では、当たり前に賃貸物件やマンションに付いている宅配ボックス。

古い物件や一軒家の場合は、後付けすることになります。

宅配業者の悩み:再配達問題

国土交通省の調査によると、大手宅配業者3社の再配達割合は。

11.8%。都市部では13%、地方では9.9%

物流:宅配便の再配達削減に向けて - 国土交通省

(画像引用:国土交通省)

約2年間横ばい状態が続いていて。深刻さがわかる数字です。

最近では、家を新築で建てると宅配ボックスがすでについていたり。

住宅メーカーさんも、宅配ボックスには関心があることがわかります。

宅配ボックスは、ネットや通販で気軽に買えるものがたくさんありますので。

自宅にない人はぜひ取り付けてほしいと思います。

また、妻に言わせると。

この数字は、氷山の一角とのこと。

だいたい3割近くも不在なのだそうです。

この数字は、かなり深刻!

元宅配ドライバーが選んだ宅配ボックス5選!

筆者は、じつは元宅配ドライバー。

そのときの経験をもとにおすすめの宅配ボックスを紹介します。

 

工事不要のお手頃宅配ボックスはこちら。

(画像引用:楽天市場)

宅配ボックス 折りたたみ 大容量 ワイヤー付き 宅配BOX 75L 75リットル 鍵付き 置き配 対策 宅配 案内 おしゃれ プレート ステッカー 配達 不在表 ソーシャルディスタンス 一戸建て用 戸建 一軒家 アパート 大型 防水 可愛い 100 あす楽

価格:2,980円
(2023/2/21 12:50時点)
感想(18件)

 

我が家で活躍しているのは、こちら。

大容量75Ⅼ、ジュース2ケースくらいは普通に入ります。ワイヤー、南京錠付き。

中に印鑑を入れるポケットもあります。雨にも強く、中の荷物が濡れることはありません。

我が家では、毎月宅配をよく利用しますので。

この宅配ボックスのように、安価で扱いがカンタン。

しかも防水もできて、たっぷりはいるのはかなり助かっています。

 

2019年グッドデザイン賞受賞。使わないときはコンパクトに。

宅配ドライバーやっていた時、これがいちばん多かったのを覚えています。

見た目よりたくさん入り。使い勝手もいい。

どれがいいかわからない時は、こちらを選んでみるのもいいかも。

日テレ「zip」のヨミトクで紹介されました。

置き配用簡易宅配ボックス

宅配ボックス 戸建て マンション アパート 折りたたみ 置き配 YKKファスナー

価格:3,480円
(2023/2/21 13:06時点)
感想(4件)

 

こちらの特徴は、ファスナーを閉めるだけでロックできる。

宅配ドライバーが南京錠を閉め忘れたりすることがありません。

72Ⅼ撥水加工で雨でも大丈夫。色は2色、グレーとネイビー。

容量も72Ⅼなら、たいがいのものは入りますよね。

 

折り畳み宅配ボックス。アルミ仕様なので、クールも入れられます。

100Ⅼ大容量!口コミで買ってよかったの声多数。

冷蔵品も入れることができ、しかも100Ⅼの大容量!

最近はやりの食材宅配も対応できそうです。

2ポケット 折り畳み宅配ボックス  メール便もポケットに入れられるので便利です。

75Ⅼと9.8Ⅼの大容量。防水機能、ワイヤー付き。取付金具もついてます。

家族でわけて入れてほしい時などに便利です。

家族でもあまり見られたくない荷物とかありますよね。

宅配ボックスは、必需品。なるべく1回で受け取ろう。

宅配ボックスも進化して、おしゃれなもの、スマホで管理できるものなど発売されています。

今回の記事では、できるだけお手軽で買いやすいものを紹介しました。

新しい生活で、時間が思うようにいかない時も。

宅配ボックスはあなたの代わりに荷物を保管してくれます。

ぜひ取り付けて、受け取れない状況になっても安心して用事に専念できるようになりましょう。

ヤマト運輸さんのCMで、マツコ・デラックスさんの「嫌な予感がする~やっぱり」

というCMがありますが。

あれに共感したひとはたくさんいるはず。

PUDOとよばれるロッカー受け取りや、コンビニ受け取りもありますが。

それには、こちらが出向いていく必要があります。(手続きも必要)

安心でいちばん確実なのが、宅配ボックスであり。

いちばん手軽に始められるのも宅配ボックス。

あなたも、荷物がくるかもしれない不安やストレスから解放されて。

そのストレスを宅配ボックスにまかせてみてはいかがですか?

外出先でも、荷物が来るかもしれない不安から解放され、遊びに集中できますよ。

 

スポンサーリンク
トレンド便利グッズ
kazuをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました