趣味

レトロアニメ

[レトロアニメ探訪]装甲騎兵ボトムズでカッコイイ漢の生き様を学ぶ

いまだ人気が衰えず、コアなアニメファンを惹きつけつづけているアニメ。「装甲騎兵ボトムズ」 1983年の作品で、40年が経つ現在でもプラモデルや関連作が発表され。ファンが離れることはありません。 作品の特徴は、なんといってもミリタリー色の強い印象と。漢臭さ。(笑) はっきりいって、おっさんばかりでてきます。美女とイケメンはほぼでてきません。 手描きによるメカアクションと、乾裕樹さんの大人なジャズ。人間味あふれるキャラクターたち。 現在のアニメにはない魅力が盛りだくさんです。
レトロアニメ

[レトロアニメ探訪]ガンダムSEEDは友情と命を問うた人気作

現在放送中の水星の魔女が大ヒットの毎日放送系日5枠。その原点ともいうべきアニメがこの「機動戦士ガンダムSEED」です。今年、パチンコで機動戦士ガンダムSEEDが登場するとのことで。これまでにこのアニメをまったく知らない新規さんが増えることが予想されます。機動戦士ガンダムSEEDの魅力を振り返り。パチンコや鋭意制作中の劇場版に備えていきましょう。
レトロアニメ

[Z世代にみてほしいアニメ]機動戦士ガンダムの魅力をおじさんが解説

最新作「機動戦士ガンダム水星の魔女」がSNSでトレンド入りするなど、大きな盛り上がりを見せています。 アニメファンならだれでも聞いたことがあるであろう、この作品。 アニメに興味のないひとたちも、一度は聞いたことがあると思います。 そもそもガンダムってなに? そんなに面白いの? 気にはなっているけど、いまから観るのも時間がかかりそう。 そこで今回は、いまから観るのもなあと感じているあなたに。 専門知識がなくてもだいじょうぶ! 機動戦士ガンダムのことアラフォーのおじさんことkazuがカンタンに解
レトロアニメ

[レトロアニメ探訪]コードギアスシリーズは極上のピカレスクロマン

なつかしのアニメの魅力をもう一度ひも解いていこうとする。「レトロアニメ探訪」 初回のアニメは、「コードギアス反逆のルルーシュ」です。 このアニメは、当時はやっていたデスノートの要素を取り入れたまったく新しいロボットアニメです。
レトロアニメ

[レトロアニメ探訪]ガンダム第08MS小隊の魅力を振り返る。

このレトロアニメ探訪も早いものでこの記事で10記事目。今までの古き良きアニメを紹介しながら新しい人にもドンドン昔のアニメを知ってほしいとの筆者の勝手な思いから。(笑)「機動戦士ガンダム第08MS小隊」を紹介。最新作「水星の魔女」を観ている若い世代からは、びっくりされるくらいの戦争をテーマにした。重厚な物語です。
レトロアニメ

[レトロアニメ探訪]蒼き流星レイズナーは平和がテーマの名作

今回紹介するのは、「蒼き流星レイズナー」。ロボットアニメはどれも同じでしょという意見を跳ねのける作品で1980年代のアニメの名作のひとつ!「蒼き流星レイズナー」の魅力をひも解いていきます。
レトロアニメ

[レトロアニメ探訪]エウレカセブンはボーイミーツガールの最高傑作

「交響詩篇エウレカセブン」はボーイミーツガールものの最高傑作です。その魅力を今回はひも解いていきましょう。アクション、哲学、恋愛が絡む面白いアニメはないかと聞かれたら。筆者はこの交響詩篇エウレカセブンを勧めます。
レトロアニメ

[レトロアニメ探訪]新世紀GPXサイバーフォーミュラは熱い展開が見所

今回の「レトロアニメ探訪」は、新世紀GPXサイバーフォーミュラを解説します。筆者の大好きなロボットアニメではありませんが、レースものでありながら。 熱い展開と人間味あふれるドラマが魅力のアニメです。手に汗握る熱いアニメがみたいと聞かれたら、筆者は迷わず「新世紀GPXサイバーフォーミュラ」をおすすめします!